2012年09月03日
初!父子キャンプ(音久和キャンプ場)Ⅱ
夕方17時を過ぎて、デイキャン組みも撤収し場内は我家含めて4組とほぼ貸切状態
最近、日が短くなりつつありますがまだランタンの明かりも要らない程の明るさです
つまみのチーズで一杯やりながら
娘が「火をつけろ!火をつけろ!」とうるさいので
焚き火を開始

今日は、あちらこちらに流木が落ちているので拾い集めて薪は購入しませんでした、実は節約
炭起こしも面倒なので、焚き火に放り込んで着火
そして夕飯も手抜で楽をしようと、家で仕込んだきたホイル焼とさつまいもを
焚き火に放り投げます
炭が起きたところで七輪に移動して
秋の味覚!新さんまの炭火焼に

脂ものってあっという間にいい香りがしてきます、お昼の残りのおにぎりも一緒に焼いて
今日のテーマは秋の味覚まつり

「新秋刀魚」に「秋鮭のちゃんちゃん焼」の2つのみ
デザートに焼き芋

ホントは巨峰だったけど家に忘れてきました
「まつり」って程じゃなかったですね
そして、初の父子キャンなので娘と乾杯です

今日はデュオキャンのなで、デュオ・ミティークで
娘にも好評?

食べ始めたら、あっという間に暗くなってきます
日も落ちてきたのでランタンに明かりを点けて




最初は大きいテントと言ってた娘も、小さいテントも気に入ったみたいです
娘が眠くなるまで、DIETZに火を灯し、もう一杯

ゆっくりとした時間が流れます
このキャンプ場にはお風呂もシャワーも無く
21時には入り口が閉まるので、皆20時頃に近くの温泉に出かけていきます
私は飲んでいるので今日は風呂なしです
娘に歯磨きとトイレをさせて、娘を寝かしつけてたら
そのまま私も落ちてしまい・・・
暑くて目が覚めると夜中の1時頃、
テントの中は意外と蒸し暑いけど、外に出るとさすがに涼しい~
テントが狭いのもあるけど、Tシャツと短パンでまだいけます
月明かりが明るく、私は最後の
をプシュ
川の音と月明かりの下、時折聞こえる虫の音に秋を感じながら椅子寝
他のキャンパーがトイレに行く気配で目が覚め
テントに戻り、娘の寝顔を確認して就寝しました
翌朝は6時頃目が覚め、テントの外は清々しく今日も天気は良さそうな予感

徐々に山々があかるくなってきます
朝のコーヒーをドリップしていただきます

ホットの美味しい季節がやってきます
朝日に照らされるマイサイト

やっぱりタトンカいい~
朝ののんびりした時間もつかの間
暫くして車の音が聞こえ管理人も軽トラでやってきます、どうやら釣り客らしく色々と話してる様子
しかもサイトの下に川に下りる階段っぽいのがあって行き来するので落ち着きません、
何組か釣り客が訪れそのたびに軽トラが・・・
管理人さんは川に設置した「仕掛」をチェックしてましたが、ボウズでした
まだ7時前なのにと思いつつ、
昨日、管理人がやけに上流のサイトをおすすめしてる意味がわかりました
釣りの成果はあまり期待できそうもなく
管理人は釣り客にしきりに
「いい川でしょ!」
でも釣り客は
「いい川でも釣れないとね・・・」
管理人
「でもいい川でしょ!」
こんなやりとりが聞こえてきました
管理人さんはこのキャンプ場と川を愛してるんだなぁ~
そんなかんだで娘も起きてきて簡単に朝食を

ウインナー炒めて、家で作ったツナマヨを挟んだだけの、ホットドックとツナサンドのみです
さあ、今日も川遊び、昨日はデイキャンに占領されていた上流の方に行ってみます

白い車の手前あたりがマイサイト、300m位かな
そんなに冷たくないけど最初は冷たく感じます

川の水も綺麗です
この辺はカーブになっているので、淵や飛込み岩があったり、浅瀬や深みがあったりして色々遊べます




小さい子でも安心なくらいの浅瀬のあります
たっぷり遊んだあと11時頃にチェックアウトしました
ここは帰りにゴミは有料で引き取ってもらえます
道志はゴミがお持ち帰りなのがネックですが父子なら余り出無いので問題なし
我家はお持ち帰りしました
ファミだと夏場はシャワーぐらい欲しいところです
木陰のサイトや川沿いのサイト等、場内も管理人さんの手が入っているし
トイレも清潔で、料金も大人2人まで3500円、川遊びには最適なキャンプ場でした
管理人さんの人柄もよく、慣れてない人のタープ張りまで手伝ってました
でもルールには厳しそうでした、音楽かけてたり、場内の移動(トイレに行く)に車使ってるデイの人に注意してました
私も4組しかいないから隣のサイトにハンモック張ってたら、
「欲張りだね、そこは隣だから、今日はいいけど、人が来たらどかしてね」
「この前、ロープ切れちゃって頭打った人いたけど、ロープ大丈夫?」
なんて言われちゃいました

帰りは娘が爆睡してたので温泉にもよらず、下道で帰宅しました
1泊でもファミキャンと違ってのんびりと過ごせる時間は楽しいですね
次は息子と何処にいこうかな
↓

にほんブログ村
最近、日が短くなりつつありますがまだランタンの明かりも要らない程の明るさです
つまみのチーズで一杯やりながら
娘が「火をつけろ!火をつけろ!」とうるさいので
焚き火を開始

今日は、あちらこちらに流木が落ちているので拾い集めて薪は購入しませんでした、
炭起こしも面倒なので、焚き火に放り込んで着火
そして夕飯も手抜で楽をしようと、家で仕込んだきたホイル焼とさつまいもを
焚き火に放り投げます

炭が起きたところで七輪に移動して
秋の味覚!新さんまの炭火焼に

脂ものってあっという間にいい香りがしてきます、お昼の残りのおにぎりも一緒に焼いて
今日のテーマは秋の味覚まつり

「新秋刀魚」に「秋鮭のちゃんちゃん焼」の2つのみ

デザートに焼き芋

ホントは巨峰だったけど家に忘れてきました

「まつり」って程じゃなかったですね
そして、初の父子キャンなので娘と乾杯です


今日はデュオキャンのなで、デュオ・ミティークで

娘にも好評?

食べ始めたら、あっという間に暗くなってきます
日も落ちてきたのでランタンに明かりを点けて




最初は大きいテントと言ってた娘も、小さいテントも気に入ったみたいです

娘が眠くなるまで、DIETZに火を灯し、もう一杯

ゆっくりとした時間が流れます
このキャンプ場にはお風呂もシャワーも無く
21時には入り口が閉まるので、皆20時頃に近くの温泉に出かけていきます
私は飲んでいるので今日は風呂なしです

娘に歯磨きとトイレをさせて、娘を寝かしつけてたら
そのまま私も落ちてしまい・・・
暑くて目が覚めると夜中の1時頃、
テントの中は意外と蒸し暑いけど、外に出るとさすがに涼しい~
テントが狭いのもあるけど、Tシャツと短パンでまだいけます
月明かりが明るく、私は最後の

川の音と月明かりの下、時折聞こえる虫の音に秋を感じながら椅子寝

他のキャンパーがトイレに行く気配で目が覚め
テントに戻り、娘の寝顔を確認して就寝しました
翌朝は6時頃目が覚め、テントの外は清々しく今日も天気は良さそうな予感

徐々に山々があかるくなってきます
朝のコーヒーをドリップしていただきます

ホットの美味しい季節がやってきます
朝日に照らされるマイサイト

やっぱりタトンカいい~
朝ののんびりした時間もつかの間
暫くして車の音が聞こえ管理人も軽トラでやってきます、どうやら釣り客らしく色々と話してる様子
しかもサイトの下に川に下りる階段っぽいのがあって行き来するので落ち着きません、
何組か釣り客が訪れそのたびに軽トラが・・・
管理人さんは川に設置した「仕掛」をチェックしてましたが、ボウズでした

まだ7時前なのにと思いつつ、
昨日、管理人がやけに上流のサイトをおすすめしてる意味がわかりました

釣りの成果はあまり期待できそうもなく
管理人は釣り客にしきりに
「いい川でしょ!」
でも釣り客は
「いい川でも釣れないとね・・・」
管理人
「でもいい川でしょ!」
こんなやりとりが聞こえてきました
管理人さんはこのキャンプ場と川を愛してるんだなぁ~
そんなかんだで娘も起きてきて簡単に朝食を

ウインナー炒めて、家で作ったツナマヨを挟んだだけの、ホットドックとツナサンドのみです
さあ、今日も川遊び、昨日はデイキャンに占領されていた上流の方に行ってみます

白い車の手前あたりがマイサイト、300m位かな
そんなに冷たくないけど最初は冷たく感じます

川の水も綺麗です
この辺はカーブになっているので、淵や飛込み岩があったり、浅瀬や深みがあったりして色々遊べます




小さい子でも安心なくらいの浅瀬のあります
たっぷり遊んだあと11時頃にチェックアウトしました
ここは帰りにゴミは有料で引き取ってもらえます
道志はゴミがお持ち帰りなのがネックですが父子なら余り出無いので問題なし
我家はお持ち帰りしました
ファミだと夏場はシャワーぐらい欲しいところです
木陰のサイトや川沿いのサイト等、場内も管理人さんの手が入っているし
トイレも清潔で、料金も大人2人まで3500円、川遊びには最適なキャンプ場でした
管理人さんの人柄もよく、慣れてない人のタープ張りまで手伝ってました
でもルールには厳しそうでした、音楽かけてたり、場内の移動(トイレに行く)に車使ってるデイの人に注意してました
私も4組しかいないから隣のサイトにハンモック張ってたら、
「欲張りだね、そこは隣だから、今日はいいけど、人が来たらどかしてね」
「この前、ロープ切れちゃって頭打った人いたけど、ロープ大丈夫?」
なんて言われちゃいました


帰りは娘が爆睡してたので温泉にもよらず、下道で帰宅しました
1泊でもファミキャンと違ってのんびりと過ごせる時間は楽しいですね

次は息子と何処にいこうかな
↓

にほんブログ村
Posted by ポコとコロのパパ at 12:41│Comments(32)
│ 音久和キャンプ場
この記事へのコメント
贅沢な時間ですね~^^
それにしても二人の記念写真がもうなんかデレデレで(笑)いいですね^^
娘さんの結婚式の時の思い出写真とかに使われそうですよ^^
我が家も真剣に父子が増えてきそうな予感なので、参考参考^^
ピルツを買ったばかりですが、父子用の小さい幕も考えないと(-_-)
何かいいのはないでしょうかね~^^
それにしても二人の記念写真がもうなんかデレデレで(笑)いいですね^^
娘さんの結婚式の時の思い出写真とかに使われそうですよ^^
我が家も真剣に父子が増えてきそうな予感なので、参考参考^^
ピルツを買ったばかりですが、父子用の小さい幕も考えないと(-_-)
何かいいのはないでしょうかね~^^
Posted by みーパパ
at 2012年09月03日 15:43

娘さんの笑顔はもちろんですが、
2ショットの写真の、パパさんの笑顔が最高です!
初めての父子キャンプが大成功だったこと、この一枚から伝わってきます。
見ているこっちまで、笑顔になっちゃいましたよ(^-^/
厳しそうだけれど、頼りになりそうな管理人さんですね!
ここは直火OKなんですね~。
炎がワイルドにあがっていていいです!
娘さんの「火をつけろ!」と興奮しちゃうのもわかります(^-^*
2ショットの写真の、パパさんの笑顔が最高です!
初めての父子キャンプが大成功だったこと、この一枚から伝わってきます。
見ているこっちまで、笑顔になっちゃいましたよ(^-^/
厳しそうだけれど、頼りになりそうな管理人さんですね!
ここは直火OKなんですね~。
炎がワイルドにあがっていていいです!
娘さんの「火をつけろ!」と興奮しちゃうのもわかります(^-^*
Posted by 445 at 2012年09月03日 16:00
みーパパさん
こんばんは~
のんびりした時間がすごせました^^
確かに、娘の結婚式に使えそうですね☆
想像しただけで涙が出てきそうです(T_T)
嫁にはやりませんけど(笑)
ピルツで父子キャン、いいと思いますよ♪
いつものテントなら子供が安心すると思います、
新しいテントでも好奇心の方強いですかね(^o^)
こんばんは~
のんびりした時間がすごせました^^
確かに、娘の結婚式に使えそうですね☆
想像しただけで涙が出てきそうです(T_T)
嫁にはやりませんけど(笑)
ピルツで父子キャン、いいと思いますよ♪
いつものテントなら子供が安心すると思います、
新しいテントでも好奇心の方強いですかね(^o^)
Posted by ポコとコロのパパ at 2012年09月03日 18:44
445さん
こんばんは~
「大人が楽しんでいれば子供も楽しい」と
勝手に思ってます(^o^)
直火OKなのはここの魅力のひとつですね☆
荷物が減って楽しめます♪
直火最高!
管理人さんいい人ですよ!
ルール守らなければ注意されるのあたりまえですよね(^^;)
世話焼きみたいですけど・・・
こんばんは~
「大人が楽しんでいれば子供も楽しい」と
勝手に思ってます(^o^)
直火OKなのはここの魅力のひとつですね☆
荷物が減って楽しめます♪
直火最高!
管理人さんいい人ですよ!
ルール守らなければ注意されるのあたりまえですよね(^^;)
世話焼きみたいですけど・・・
Posted by ポコとコロのパパ at 2012年09月03日 18:52
ポコとコロのパパ様
先日はコメントありがとうございます。父子キャンプ憧れます。
我が家の長女はキャンプはママ一緒じゃなきゃ行かないと言っているのでちょっと難しいです。
音久和キャンプ場のんびり出来て気持ち良さそうですね。またお邪魔させていただきます。
先日はコメントありがとうございます。父子キャンプ憧れます。
我が家の長女はキャンプはママ一緒じゃなきゃ行かないと言っているのでちょっと難しいです。
音久和キャンプ場のんびり出来て気持ち良さそうですね。またお邪魔させていただきます。
Posted by daikiane
at 2012年09月03日 19:31

こんばんは☆
いやぁ、不覚にも私、、、感動してしまいました(>_<)
どこに…ですか?
①
テントに戻り、娘の寝顔を確認して就寝しました
これですよコレ。 そんなポコさんが大好きです!
②
管理人さんはこのキャンプ場と川を愛してるんだなぁ~
客とのやりとりでこの管理人さんの川への愛が伝わりました。
本当に幸せな時間でしたね(*^_^*)
そしてやっぱ次はタトンカに決めました!
その影、たまりませんね♪
テントファクトリーといい、ポコさんレポは物欲がヤバいです(ToT)
そしてイス寝ww
まさかゴーさんもコレですか!?(笑)
そして前コメ、なんで私だけイス泊なんですか!(爆笑)
キャンレポお疲れ様でした(*^_^*)
いやぁ、不覚にも私、、、感動してしまいました(>_<)
どこに…ですか?
①
テントに戻り、娘の寝顔を確認して就寝しました
これですよコレ。 そんなポコさんが大好きです!
②
管理人さんはこのキャンプ場と川を愛してるんだなぁ~
客とのやりとりでこの管理人さんの川への愛が伝わりました。
本当に幸せな時間でしたね(*^_^*)
そしてやっぱ次はタトンカに決めました!
その影、たまりませんね♪
テントファクトリーといい、ポコさんレポは物欲がヤバいです(ToT)
そしてイス寝ww
まさかゴーさんもコレですか!?(笑)
そして前コメ、なんで私だけイス泊なんですか!(爆笑)
キャンレポお疲れ様でした(*^_^*)
Posted by kamome78
at 2012年09月03日 20:45

こんばんわ。
娘さんを独り占めできて、ホントに幸せだったろうなー!!
と、写真を見ながら感じました♪
うちだと何かに付けては”ママ”ってなっちゃいますが、
父娘キャンプだと”パパ”オンリーですからね!
うちの”おと”は私と二人でいる時も”ママ”を”パパ”に
訂正する事しばしばですから・・・
私も娘との父娘キャンプ!デビューしたくなりました!
来年行ければいいなー♪
娘さんを独り占めできて、ホントに幸せだったろうなー!!
と、写真を見ながら感じました♪
うちだと何かに付けては”ママ”ってなっちゃいますが、
父娘キャンプだと”パパ”オンリーですからね!
うちの”おと”は私と二人でいる時も”ママ”を”パパ”に
訂正する事しばしばですから・・・
私も娘との父娘キャンプ!デビューしたくなりました!
来年行ければいいなー♪
Posted by AKKO ファミリー
at 2012年09月03日 21:02

こんばんは~!
コロちゃんの笑顔満載ですね!
(焚火の前で泣き叫んでいるようにみえるのは何故??)
ウチなんか、むさくるしいヤローだけなので、
こんな可愛い末娘がいたらなぁぁーーーと
しみじみ思っちゃいましたよ。
1日だけ貸して!
なんて言ったらブッ飛ばされそうなのでやめときます。
フフフ
管理人さんのおせっかい攻撃にやられたようですね。。
よくわかります!
あっ、ロープ切れて落ちたの私じゃないですからっ!!
コロちゃんの笑顔満載ですね!
(焚火の前で泣き叫んでいるようにみえるのは何故??)
ウチなんか、むさくるしいヤローだけなので、
こんな可愛い末娘がいたらなぁぁーーーと
しみじみ思っちゃいましたよ。
1日だけ貸して!
なんて言ったらブッ飛ばされそうなのでやめときます。
フフフ
管理人さんのおせっかい攻撃にやられたようですね。。
よくわかります!
あっ、ロープ切れて落ちたの私じゃないですからっ!!
Posted by ゴード at 2012年09月03日 21:25
daikianeさん
こんばんは~
訪問&コメありがとうございます^^
女の子は色々と気を使うので難しいですね
家もいつまで行けることやら・・・
音久和キャンプ場、川遊びに最適ですよ♪
私もまたお邪魔させていただきますね☆
又のお越しお待ちしています~(^o^)/
こんばんは~
訪問&コメありがとうございます^^
女の子は色々と気を使うので難しいですね
家もいつまで行けることやら・・・
音久和キャンプ場、川遊びに最適ですよ♪
私もまたお邪魔させていただきますね☆
又のお越しお待ちしています~(^o^)/
Posted by ポコとコロのパパ at 2012年09月03日 22:01
kamoさん
こんばんは~
こんなレポで感動していただけるとは(^^)
そんなkamoさん大好きです(爆)
そうです!のんびりと幸せな時間でした~(^o^)v
タトンカの前にテント直したんですか?
テント新調のほうが早そうですね☆
これから物欲の秋ですよ(笑)
こんばんは~
こんなレポで感動していただけるとは(^^)
そんなkamoさん大好きです(爆)
そうです!のんびりと幸せな時間でした~(^o^)v
タトンカの前にテント直したんですか?
テント新調のほうが早そうですね☆
これから物欲の秋ですよ(笑)
Posted by ポコとコロのパパ at 2012年09月03日 22:12
AKKOファミリーさん
こんばんは~
我家でもパパとママ言い間違いしますよ!
2人とも(^o^)
しかも私がママと呼ばれることの方が多いです(^^;)
父娘楽しみですね☆
今の時期が一番可愛いですかね、
赤ちゃんぽくって、ちょっと大人ぽくって
でも子供なところが(^o^)
こんばんは~
我家でもパパとママ言い間違いしますよ!
2人とも(^o^)
しかも私がママと呼ばれることの方が多いです(^^;)
父娘楽しみですね☆
今の時期が一番可愛いですかね、
赤ちゃんぽくって、ちょっと大人ぽくって
でも子供なところが(^o^)
Posted by ポコとコロのパパ at 2012年09月03日 22:20
ゴーさん
こんばんは~
焚き火の前で奇声あげながら仰いでる娘でよければ
一日どうぞ~
なんて、いくらゴーさんでも遠慮しておきます(笑)
ブッ飛ばされそうなんて、
反対に私がブッ飛ばされちゃいますよ(><)
管理人さん、。やっぱり気のせいじゃなかったんですね
ゴーさんも感じましたか!
結構、頻繁に軽トラで降りてきますよね^^;
いい人なんですけどね(^^)
こんばんは~
焚き火の前で奇声あげながら仰いでる娘でよければ
一日どうぞ~
なんて、いくらゴーさんでも遠慮しておきます(笑)
ブッ飛ばされそうなんて、
反対に私がブッ飛ばされちゃいますよ(><)
管理人さん、。やっぱり気のせいじゃなかったんですね
ゴーさんも感じましたか!
結構、頻繁に軽トラで降りてきますよね^^;
いい人なんですけどね(^^)
Posted by ポコとコロのパパ at 2012年09月03日 22:33
こんにちは!
秋刀魚の焼き加減が絶妙ですね!
そして娘さんの笑顔も最高です!
タトンカにでた木の陰にはヤラレマシタ・・・ほすぃ。
でも我が家の大蔵省が絶対許さないでしょう。
これからもいろんな張り方見せてくださいね!
秋刀魚の焼き加減が絶妙ですね!
そして娘さんの笑顔も最高です!
タトンカにでた木の陰にはヤラレマシタ・・・ほすぃ。
でも我が家の大蔵省が絶対許さないでしょう。
これからもいろんな張り方見せてくださいね!
Posted by プテラン at 2012年09月03日 22:56
プテランさん
こんばんは~
今年の秋刀魚はちょっと高いですね^^;
でも美味しかったです☆
タトンカ、かなり気に入ったのでヘキサMの出番が減りそうです
色んな張り方、難題ですね(笑)
トマト爆弾の詳細ありがとうございました^^
串焼も試してみますね♪
こんばんは~
今年の秋刀魚はちょっと高いですね^^;
でも美味しかったです☆
タトンカ、かなり気に入ったのでヘキサMの出番が減りそうです
色んな張り方、難題ですね(笑)
トマト爆弾の詳細ありがとうございました^^
串焼も試してみますね♪
Posted by ポコとコロのパパ at 2012年09月03日 23:10
コメント、ありがとうございました!
娘さんとふたり、とっても楽しそうなキャンプですね♪
うちは昨年、川向こうの道志渓谷キャンプ場に行きましたが
音久和さんは昨年の大雨で、ほぼ壊滅状態だったんで心配していたんですけど
見事復活されてたんですね。
道志ファンとしては、嬉しい限りです(TmT)ウゥゥ・・・
娘さんとふたり、とっても楽しそうなキャンプですね♪
うちは昨年、川向こうの道志渓谷キャンプ場に行きましたが
音久和さんは昨年の大雨で、ほぼ壊滅状態だったんで心配していたんですけど
見事復活されてたんですね。
道志ファンとしては、嬉しい限りです(TmT)ウゥゥ・・・
Posted by ku-ga at 2012年09月03日 23:21
ku-gaさん
こんばんは!
訪問&コメありがとうございます^^
そうなんです、管理人さん頑張って復活です!
まだ爪跡が残ってましたが
道志は色んな顔のキャンプ場があって迷ちゃいますね♪
山逢いの里はHPではあまりわからなかったので
非常に参考になりました☆
又お邪魔させていただきますね^^
こんばんは!
訪問&コメありがとうございます^^
そうなんです、管理人さん頑張って復活です!
まだ爪跡が残ってましたが
道志は色んな顔のキャンプ場があって迷ちゃいますね♪
山逢いの里はHPではあまりわからなかったので
非常に参考になりました☆
又お邪魔させていただきますね^^
Posted by ポコとコロのパパ at 2012年09月03日 23:38
おはようございます^^
道志は既に秋の気配なんですね
行きたい~~
お子さんも凄く楽しそう♪
我が家のチビも来年くらいになったら連れ出したいな~
道志は既に秋の気配なんですね
行きたい~~
お子さんも凄く楽しそう♪
我が家のチビも来年くらいになったら連れ出したいな~
Posted by 383
at 2012年09月04日 08:10

もぅ素敵過ぎますね~~~~♪
娘さんも大好きなパパと一緒に過ごせて良い思い出になったんじゃないでしょうか^^
しかし、管理人さんが良い人だとキャンプ場もまた行こうという気になりますよね。
先日行ったキャンプ場は掃除のおばちゃんはタバコ吸ってるし、夜は花火禁止なのに打ち上げ花火手持ち花火してる人達がちらほらいて、もちろんルールを無視してやっているキャンパーも悪いですが禁止行為をしている人達に注意しない管理人にも腹が立ちましたね。
何と言ってもきちんと注意出来る管理人さんがいると頼もしいですね^^
娘さんも大好きなパパと一緒に過ごせて良い思い出になったんじゃないでしょうか^^
しかし、管理人さんが良い人だとキャンプ場もまた行こうという気になりますよね。
先日行ったキャンプ場は掃除のおばちゃんはタバコ吸ってるし、夜は花火禁止なのに打ち上げ花火手持ち花火してる人達がちらほらいて、もちろんルールを無視してやっているキャンパーも悪いですが禁止行為をしている人達に注意しない管理人にも腹が立ちましたね。
何と言ってもきちんと注意出来る管理人さんがいると頼もしいですね^^
Posted by ◆さくら◆
at 2012年09月04日 13:28

こんにちは、
すごくいいレポでした。涙
いつものポコさんよりも
こころなしか、饒舌タッチですね。(笑)
娘さんの横でおもいっきり笑顔の
思ったよりスリムだったポコさんに、
父親の哀愁すら感じて、ウルウルしてしまいました。
タトンカの光の模様も、情景を引き立てています。
娘さんの 火の舞、カワイイ!!
うちのおじょうも 火の舞 得意です。
あれって火を前にした人間の
本能の舞なのかもしれないですね。
時々、現れるシュールな管理人さんが
唯一の現実って感じでしょうか。
すごくいいレポでした。涙
いつものポコさんよりも
こころなしか、饒舌タッチですね。(笑)
娘さんの横でおもいっきり笑顔の
思ったよりスリムだったポコさんに、
父親の哀愁すら感じて、ウルウルしてしまいました。
タトンカの光の模様も、情景を引き立てています。
娘さんの 火の舞、カワイイ!!
うちのおじょうも 火の舞 得意です。
あれって火を前にした人間の
本能の舞なのかもしれないですね。
時々、現れるシュールな管理人さんが
唯一の現実って感じでしょうか。
Posted by 茶虎 at 2012年09月04日 17:10
383さん
こんばんは~
道志は夏は涼しく雰囲気もいいですよね♪
音久和はちょっと暑ですね
父子キャンプもいいですよ☆
妻が都合つかないだけですが(^o^)
こんばんは~
道志は夏は涼しく雰囲気もいいですよね♪
音久和はちょっと暑ですね
父子キャンプもいいですよ☆
妻が都合つかないだけですが(^o^)
Posted by ポコとコロのパパ at 2012年09月04日 21:35
◆さくら◆さん
しばらくは父離れしなくていいです(笑)
管理人さんとかスタッフがいいキャンプ場はリピ多いですよね☆
管理人さんも経営者でお客さんも大事だけどルールを決めてるなら
それなりの対応してほしいですね(^^)
涼しくなってこれからの季節はキャンパーのマナーもとに戻りますよ(^o^)/
しばらくは父離れしなくていいです(笑)
管理人さんとかスタッフがいいキャンプ場はリピ多いですよね☆
管理人さんも経営者でお客さんも大事だけどルールを決めてるなら
それなりの対応してほしいですね(^^)
涼しくなってこれからの季節はキャンパーのマナーもとに戻りますよ(^o^)/
Posted by ポコとコロのパパ at 2012年09月04日 21:43
茶虎さん
こんばんは~
いや~キャンプって本当に楽しいですね♪
饒舌タッチなのは管理人さんの影響かな(笑)
炎の舞、まさしく原始から続く本能ですね☆
私も娘と一緒に舞っていた事は内緒です(^^)
そうなんですよ、管理人さんが雰囲気を・・・
ホントにいい人なんですよ(^o^)
こんばんは~
いや~キャンプって本当に楽しいですね♪
饒舌タッチなのは管理人さんの影響かな(笑)
炎の舞、まさしく原始から続く本能ですね☆
私も娘と一緒に舞っていた事は内緒です(^^)
そうなんですよ、管理人さんが雰囲気を・・・
ホントにいい人なんですよ(^o^)
Posted by ポコとコロのパパ at 2012年09月04日 21:51
こんばんは~
素敵なキャンプ時間でしたね~(*゚▽゚*)
なんだか、自分が小さいときに父によく連れて行ってもらった夜釣りとか、アウトドアの時間を思い出しました。
父のこと毛嫌いしていましたが(笑)、小さいときに見た父の大きな背中は今でもずっと心に残っています。
きっとポコとコロのパパさんの背中も、娘さんの記憶にずっと残るんでしょうね~
素敵なキャンプ時間でしたね~(*゚▽゚*)
なんだか、自分が小さいときに父によく連れて行ってもらった夜釣りとか、アウトドアの時間を思い出しました。
父のこと毛嫌いしていましたが(笑)、小さいときに見た父の大きな背中は今でもずっと心に残っています。
きっとポコとコロのパパさんの背中も、娘さんの記憶にずっと残るんでしょうね~
Posted by ソラオト
at 2012年09月04日 23:06

こんばんは、お邪魔しまーす。
父子キャンプ、憧れますね~。
お二人の最高に眩しい笑顔、素敵ですよ。
ポコとコロのパパさんもゴードさんもそうですが、
一緒に行けて会話が出来るのが羨ましいですね。
息子が1歳で、まだ夜に母乳飲んでるので、
父子キャンプは、、、当分無理か、、、。
早く大きくなーれと願う毎日です。
またお邪魔しますね!
父子キャンプ、憧れますね~。
お二人の最高に眩しい笑顔、素敵ですよ。
ポコとコロのパパさんもゴードさんもそうですが、
一緒に行けて会話が出来るのが羨ましいですね。
息子が1歳で、まだ夜に母乳飲んでるので、
父子キャンプは、、、当分無理か、、、。
早く大きくなーれと願う毎日です。
またお邪魔しますね!
Posted by sotobu00
at 2012年09月05日 02:18

おはようございます(^-^)/
念願の父子キャンプ、おめでとうございますo(^▽^)o
ロケーション最高ですね。
いい景色、川、
いい道具に囲まれて2人でとてもいい時間が過ごせたんじゃないですか?(^-^)/
いつもと雰囲気違ってイイですよね。父子キャン\(^o^)/
見ているこっちも癒されました。
念願の父子キャンプ、おめでとうございますo(^▽^)o
ロケーション最高ですね。
いい景色、川、
いい道具に囲まれて2人でとてもいい時間が過ごせたんじゃないですか?(^-^)/
いつもと雰囲気違ってイイですよね。父子キャン\(^o^)/
見ているこっちも癒されました。
Posted by くう&ひいパパ
at 2012年09月05日 08:01

ソラオトさん
おはようございます~
夜釣りまで経験とは!
お父さんの影響ってありますよね、私もその一人です(^o^)
大きくなっても娘の記憶に残ってるといいなぁ~☆
毛嫌いされないように気をつけよーと(笑)
おはようございます~
夜釣りまで経験とは!
お父さんの影響ってありますよね、私もその一人です(^o^)
大きくなっても娘の記憶に残ってるといいなぁ~☆
毛嫌いされないように気をつけよーと(笑)
Posted by ポコとコロのパパ at 2012年09月05日 09:43
sotobu00さん
訪問&コメありがとうございます♪
息子さん1歳ですか!
可愛いですね、これからいっぱい楽しめますね☆
赤ちゃん見ると懐かしくなります、
乳児の頃は戻ってきませんが
成長も楽しみです(^^)
こちらも又お邪魔しますね^^
訪問&コメありがとうございます♪
息子さん1歳ですか!
可愛いですね、これからいっぱい楽しめますね☆
赤ちゃん見ると懐かしくなります、
乳児の頃は戻ってきませんが
成長も楽しみです(^^)
こちらも又お邪魔しますね^^
Posted by ポコとコロのパパ at 2012年09月05日 09:48
くう&ひいパパさん
おはようございます~
2人だと1泊でものんびり出来ますね♪
子供と2人きりの非常に良い時間が流れてました
子供が成長するとまた違うんでしょうね(^^)
川を眺めながら直火で焚火、最高でした☆
おはようございます~
2人だと1泊でものんびり出来ますね♪
子供と2人きりの非常に良い時間が流れてました
子供が成長するとまた違うんでしょうね(^^)
川を眺めながら直火で焚火、最高でした☆
Posted by ポコとコロのパパ at 2012年09月05日 09:53
きゃ~♪
ポココロパパさん(←すごい略w)のデレデレ笑顔が一番印象的でしたw
すっごく幸せそう(●´∀`●)
みんな↑突っ込んでますねw
ステキな管理人さんですね♪
自分が大好きな場所ってのが伝わってきました。
いつか行ってみたいキャンプ場にエントリーです!
ポココロパパさん(←すごい略w)のデレデレ笑顔が一番印象的でしたw
すっごく幸せそう(●´∀`●)
みんな↑突っ込んでますねw
ステキな管理人さんですね♪
自分が大好きな場所ってのが伝わってきました。
いつか行ってみたいキャンプ場にエントリーです!
Posted by nomoco
at 2012年09月05日 23:06

nomocoさん
こんばんは~
男親にとって娘ってやっぱり可愛いものですね☆
管理人さんは台風でキャンプ場が被害受けても
頑張ってます(^o^)/
川遊びにとてもいいキャンプ場ですよ♪
直火もOKです(^^)
こんばんは~
男親にとって娘ってやっぱり可愛いものですね☆
管理人さんは台風でキャンプ場が被害受けても
頑張ってます(^o^)/
川遊びにとてもいいキャンプ場ですよ♪
直火もOKです(^^)
Posted by ポコとコロのパパ at 2012年09月06日 19:00
こんばんわ♪
コメントありがとうございました♡
父子キャンプだなんて素敵すぎますー!
キャンパーさんたちの雑誌を
見てるようですよぉ~
川の水がすっごくきれいですねぇ
我が家はまだ県外キャンプデビューしてないので
みなさんのレポを見ながら
次はどこ行こう~なんて
考えています♪
チラ見えしてるコーナンラック素敵ですー!
コメントありがとうございました♡
父子キャンプだなんて素敵すぎますー!
キャンパーさんたちの雑誌を
見てるようですよぉ~
川の水がすっごくきれいですねぇ
我が家はまだ県外キャンプデビューしてないので
みなさんのレポを見ながら
次はどこ行こう~なんて
考えています♪
チラ見えしてるコーナンラック素敵ですー!
Posted by mikuu
at 2012年09月06日 19:36

mikuuさん
こんばんは!
訪問&コメありがとうございます^^
父子キャンプやみつきになりそうです(笑)
道志川綺麗ですよ♪
道志はおすすめなキャンプ場いっぱいあります
寒くならないうちにぜひ~(^o^)
コーナンラックも見た目も機能も良好です♪
もう在庫ないですね(T_T)
こちらも又お邪魔しますね☆
こんばんは!
訪問&コメありがとうございます^^
父子キャンプやみつきになりそうです(笑)
道志川綺麗ですよ♪
道志はおすすめなキャンプ場いっぱいあります
寒くならないうちにぜひ~(^o^)
コーナンラックも見た目も機能も良好です♪
もう在庫ないですね(T_T)
こちらも又お邪魔しますね☆
Posted by ポコとコロのパパ
at 2012年09月06日 23:19
