冬支度 ~モンベル スーパースパイラルバロウバック ♯0~

ポコとコロのパパ

2014年10月05日 23:20

今年の冬は電源サイトを卒業します。


我家のシュラフは夏用のペラペラの物と10℃位の封筒型

冬場は電源サイトで毛布とホカペや電気毛布、布団乾燥機でしのいできました。

ローケーションのいいフリーサイトでのんびりしたい

そんな願望を叶えるべく冬用のシュラフの検討をしてました。

ダウンか化繊かで悩んだ挙句に

アウトレットでmont-bell のスーパースパイラルバロウバック ♯0にしました。

















我家の旧モデルは快適快眠温度-16℃ 使用可能限界温度 -31℃ですが

ニューモデルではコンフォート温度-7℃ リミット温度-14℃で表現が異なります

















ディズニー用のイスカ レクタ 350(24×φ16)との比較



バロウバック(46×φ23)はデカイです、毛布よりはかさばらないからOKです













スタッフバックにコンプレッション機能が付いています



この機能が付いているのでスタッフバックに入れやすいです













コンプレッション前(右)と後(左)
















広げてイスカ レクタ 350と比較



マミー型なので足元は窮屈そうですが入った感じは想像より窮屈ではなかったです














フードアジャスター



封筒型と違って熱が逃げにくく、結構絞込みできます














ドラフトチューブでジッパーからの冷気をシャットアウト



ネックバッフルで首周りも暖かく












今回2個購入しましたがRジッパーとLジッパーをそれぞれ購入したので2つをつなげることが出来ます















ジョイント部は隙間があります



下部


上部














家の中じゃ暑いけど、ふかふかで気持ちいい寝心地です













これで次のキャンプは電源無しフリーサイト!   いや区画です・・・

















にほんブログ村







あなたにおススメの記事
関連記事