秋の夜長はエスプレッソで!

ポコとコロのパパ

2012年09月12日 00:19



先日ポチッたアイテムが本日到着







次のキャンプに間に合いました!


イタリアでは「一家ひとつある」というメジャーなマキネッタと迷って










結局購入したのはこちら直火式Bialetti ミニエキスプレス


アルミ製なので、使い込むほどにコーヒーの香りが染み込んでいくので

長年使用すればするほどモカが馴染んで美味しいエスプレッソが出来るらしい




直火式なので、もちろんアウトドアに、そしてコンパクト

なにより見た目に一目惚れ

はじめてのエスプレッソメーカーです

評判では最後に飛び散るらしけど・・・



早速100均でデミタスカップを買ってきました


本命のカップは今度のキャンプでデビュー






まずは開封~









こんな所にビアレッティのロゴ









全部でこんな感じです



圧力がかかるので、安全弁付になってます






エスプレッソは粉が細挽きだけど、最初の何杯かは慣らしで飲まずに捨てるので

家にある中挽から荒挽きの間位の粉で慣らします



はじめはアルミ臭がするみたいだけど私にはわかりませんでした







3分程で簡単に楽しめます確かに最後は多少飛び散りますが雰囲気あってそれも良し



家庭用のコンロでギリギリです、

キャンプの時はシングルバーナーにユニのバナーパット引くと安定して良さそうです





3回程慣らしをして飲んでみました(コーヒーの粉勿体ない~)





エスプレッソ用の細挽きじゃないのでクレマが全然立ちません



圧力は9気圧が一般的らしいけど

これの説明書には2気圧の圧力がかかるって書いてあるので

本格的に楽しみたい方には物足りないかもしれません



やっぱりいい香り~

砂糖をたっぷり入れて最後に残った砂糖をすくって飲むのがイタリア流

コーヒーの苦味・酸味と砂糖の甘さが絶妙です

やっぱり豆もエスプレッソ用じゃないとだめですね

バリスタにはなれそうもないです






あなたにおススメの記事
関連記事