イグルー ウォータージャグ 2ガロン(igloo)
先日我家にやってきた
iglooの黄色いジャグ
皆さんみたいに蛇口を取り替えてみました
カワムラ焼酎カランBは高いので
安い焼酎コックをつける事に
皆さんおっしゃる通りとても簡単にできました
簡単な手順は
↓
オリジナルは押している間水が出る仕組みなので、手を洗うときとか片手っずつしか洗えません
今回は
383さんの記事を参考にさせていただきました
カワムラの焼酎コックBがジャストフィットらしく、
値段を調べてみると2900円、送料入れると結構な値段になります
代替商品は他にないかと検索しても中々見つからず、
コックの呼径3/8PFって書いてあるけど、意味不明
とりあえずオクで焼酎コックを送料込みで1200円ちょいでGET
ほとんどのサーバーで使えるみたいな記載に賭けることにしました
早速取り付け開始
内側のナットまわせば簡単に外れます
左側の白いプラの蛇口はもともと付いていたもの、右側が今回使用する焼酎コック
だいぶ
サイズが違うけど大丈夫かな・・・
焼酎コックを本体の穴にはめ込むと
不安的中!ガバガバです!この時点でケチった事を後悔
とりあえず装着してみる事に
外側にパッキン、内側にパッキン、ワッシャー、ナットの順で装着
(白いパッキンでジャグ本体を挟むかんじです)
何とか装着できました
、
水は出てきますが焼酎用なのでやはり弱いです
水の出が弱いので
中の突き当たりを削れば少しは出が良くなりそうですが、素人なので水漏れが心配なのでやめときます
レバーも本体と干渉せず、反対になっても水は出ません
問題は水漏れです
最初、手でナットを締めて試すと、パッキンの周りからポタポタ水漏れが・・・
手で強く締めると、パッキンの周りからジワジワ水漏れが・・・
モンキーで強めに締めて成功!
念の為、替えのパッキンを用意しておいた方がよさそうです
水漏れしないか一晩置いてみる事にして、
もし漏れてたら考えないと・・・
でも
今のところ3時間は大丈夫です
↓
にほんブログ村
あなたにおススメの記事
関連記事